無線と実験 1972年(昭和47年) 1月号 第59巻 第 1号


■オーディオ・ステレオのページ
□特集/プリ・アンプの製作
 ●ケンクラフトGP-830ステレオ・プリ・アンプ・キットを組立てて       中野和重・・・(119)
●新しい設計によるトランジスター・プリ・アンプの設計と製作         安井   章・・・(124)
●全段差動回路による完全直結プリ・アンプの実験(その1)          鈴木繁実・・・(138)
●生の迫力を狙うE-81CCE-83CCSRPP式プリ・アンプの製作     安斎勝太郎・・・(147)
●マランツ7オリジナル・コピー・プリ・アンプの製作               鈴木   博・・・(156)
■M.J.FAX; 169;ケンクラフトGP-830 ステレオ・プリ・アンプの全回路図  ・・・・・・・(115)
170;ケンクラフGM-820 メイン・アンプの全回路図        ・・・・・・・(117)
□真空管アンプの製作
●魅惑の真空管アンプ製作シリーズ 第8回
42パラpp“オルソン・アンプ”ステレオ版の製作                浅野   勇・・・(162)
WE-300B AB級ppメイン・アンプの製作(第2部)                森川忠勇・・・(170)
□解説のページ
 ●Hi-Fi追求 リスニング・ルームの夢                       角尾恭彦・・・(176)
■新連載;ステレオ・リスニング相談室
  リスニング・ルームを診断する/吉沢氏宅                   加銅鉄平・・・(190)
■オーディオ論壇/4チャンネル時代を迎えたスピーカー・システムのあり方〔第2部〕・・・(200)
根岸淳(パイオニア),出原真澄(トリオ),佐伯多門(三菱電機)
●ネットワークによって音はどう変わるか?
E-53Aを中心としたスピーカー・システムの音創りと過渡応答の解析  井出洋一・・・(204)
●いままでのLCネットワークに対する疑問と新しいLCネットワークの設計 安井   章・・・(211)
●コーンに発泡アクリル(AF)を使ったテクニクスEAS-30PL60 30cmウーファーの紹介
岡田麻彦・小泉 登・・・(218)
■4チャンネル・トピック・ニュース
4チャンネル・コーディング・システムの現状とその将来性    伊藤瞭介・北原英男・・・(224)
URC マトリックス・テスト・レコードの詳細な規格               小川正雄・・・(308)
●38cm/sで4チャンネルが楽しめるソニーTC-9040の紹介   新野修己・北田隆治・・・(234)
●SPレコードをHi-Fiで聞くテクニック                       石原   延・・・(243)
●メモレックス・テープとは                              津田英明・・・(244)
●マスキング効果でヒス・ノイズを消去/ビクターCCR-667   岩崎充明・植野昭治・・・(248)
●新形式のダイレクト・ドライブ・ターンテーブル;コロムビアDP-5000     岩村   弘・・・(254)
■カラー・ページ/角尾恭彦氏のリスニング・ルーム                   ・・・・・・・・・(1)