無線と実験 1971年(昭和46年) 3月号 第58巻 第 3号
■オーディオ・ステレオのページ
□特集1/ 4チャンネル・ステレオ
■4チャンネル・ステレオ・アンプの製作
●オールTr式4チャンネル・ステレオ・コントロル・アンプの設計と製作(その2) 安井 章・・・(97)
●位相変調を採用した4チャンネル・アダプターの理論と製作
牧 誠・・・(104)
●6336A pp 4チャンネル・ステレオ・メイン・アンプの設計と製作(その2)
森川忠勇・・・(114)
□特集2/ステレオ・カセット
■ステレオ・カセット・デッキ12機種の視聴テスト 三井 啓・・・(137)
●ステレオ・カセット・デッキ12機種の録・再周波数特性の測定 長島達夫・・・(149)
●ステレオ・カセット・デッキ規格一覧表 ・・・・・・・・・・(152)
■オーデオ論壇;オーディオ界におけるカセット・テープの占める地位 ・・・・・・・・・・(165)
浅野勇、森田耕司、長島達夫、佐藤純夫(ソニー)、黒森敏夫(日本ビクター)
坂口敏郎(松下電器)、小山薫(パイオニア)
■製作のページ
●マルコンのパワーICを使った20W+20W ステレオ・メイン・アンプの製作 藤本伸一・・・(230)
●Hi-Hi レコーディングのためのマイクロホン実用テクニック(2) 斉藤 純・・・(198)
●トリオ・リスニング・ルーム相談室;寒冷地プレハブ住宅 加銅鉄平・・・(217)
●Hi-Hiトランジスター・アンプの設計法(85) 長島達夫・・・(291)
●Hi-Hi追求;リスニング・ルームの夢 民永青海・・・(223)
■M.J.FAX
「ナショナル」 RS-275U ステレオ・カセット・デッキ全回路図 ・・・・・・・・・・(153)
「トリオ」 TRIO XK-7010S ステレオ・カセット・デッキ全回路図 ・・・・・・・・・・(155)