無線と実験 1969年(昭和44年) 3月号 第56巻 第 3号
・・・・・・・・・・特集: Hi-Fi メインアンプの製作・・・・・・・・・・
2SC898 SEPP
大出力ステレオ・メインアンプ 安井 章・・・(87)
設計段階より考えた
6G-A4 pp ステレオ・メインの製作 中村 修・・・(95)
6CA7 B2級 動作の
大出力 80W ×2 ステレオ・メイン 上杉佳朗・・・(104)
・・・・・・・・・・オーディオ・ステレオのページ・・・・・・・・・・
HEATHKIT社のステレオ・レシーバーAR-15を組み込んで 荻野俊次・・・(112)
Hi-Fi 追求:リスニング・ルーム 鈴木 貢・・・(121)
ソリッド・ステート Hi-Fi 集 積 音・・・(129)
トランジスター Hi-Fi アンプの設計法 (61) 長島達夫・・・(130)
オーディオ放談 伊藤 毅・・・(134)
テープレコーダーの傾向と対策(3) ヘッド編 宮沢克昭・・・(136)
話題の製品をたずねてアカイ X-1800SD 岩崎千明・・・(142)
TRK ニュース ・・・・・・・・・(192)
オーディオ・コンサルタント ・・・・・・・・・(249)
自作オーディオ・アンプを測定いたします ・・・・・・・・・(133)
・・・・・・・・・・M・J FAX・・・・・・・・・・
(102) ,(102) HEATHKIT社のステレオ・レシーバー”AR-15”回路図